該当件数
博物館向け保存・管理用品
コストパフォーマンスに優れたカメラシステム
近赤外線を用いた非破壊検査、調査研究のためのコストパフォーマンスに優れたカメラシステムです。
小型軽量かつ高画質であるOM SYSTEM ミラーレス一眼カメラの特長を活かし、マクロ領域から遠くの被写体まで、さまざまな大きさの対象物に活用可能な赤外線カメラシステムです。
1 高精細な赤外線撮影
最大8,000万画素の撮影ができるハイレゾショット機能を搭載。
カメラ内で画像処理を行うため、簡単に高精細な赤外線画像を得ることができます。
カスタムモードにあらかじめ機能が登録されているため、カメラの操作に不慣れな方でも迷わず設定が可能です。
2 マグネット着脱式フィルターを採用
赤外線撮影と通常撮影(可視光線撮影)の切り替えをマグネット着脱式フィルターで行うことにより、同じ構図での比較撮影が手軽に実現できます。
3 低コストで導入可能
既存のミラーレス一眼システムを活用することで、一般的な赤外線カメラに比べ低コストでの導入が可能です。
4 場所を選ばず手軽に撮影
○PCコントロール
M Capture(無償ソフト)の利用により、PCからでもカメラをコントロールできます。
○手持ち撮影
強力な手振れ補正機構により、屋外での調査などにも活用できます。
○小型軽量
○防塵・防滴(フィルター除く)
5 充実のメーカーサポート
メーカーと連携した安心のサポート体制をご利用いただけます。
初期設定のご相談や万が一の不具合への対応など、購入後もしっかりとサポートいたします。
製品を長く安心してお使いいただくために、サポート体制を整えております。
品名 | OM-D E-M1 Mark lll_IR 12-40mm F2.8 PRO レンズキット |
OM-D E-M1X_IR 12-45mm F4.0 PRO レンズキット |
---|---|---|
カメラボディの大きさ (W×H×D(mm)) 重さ |
約134.1×90.9×68.9 580g(充電池1個含む) |
約144.4×146.8×75.4 997g(充電池2個含む) |
レンズの大きさ 重さ |
Φ69.9×長さ84mm 382g |
Φ63.4×長さ70mm 254g |
付属レンズ 品名 | M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO | M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO |
電池 撮影枚数 |
1個 約420枚 |
2個 約870枚 |
撮影中の給電 | 別売のアクセサリ(HLD-9, AC-5)にて常時給電可能 | 別売のアクセサリ(AC-5)にて常時給電可能 |
深度合成 | 可能 | 可能 |
三脚ハイレゾショット | RAW:8,000万画素 JPEG:8,000万画素 |
RAW:8,000万画素 JPEG:5,000万画素 |
手持ちハイレゾショット | RAW:5,000万画素 JPEG:5,000万画素 |
RAW:5,000万画素 JPEG:5,000万画素 |
防塵防滴 | 保護等級1級(IPX1) | 保護等級1級(IPX1) |
フィールドセンサーシステム | なし | GPS、温度計、コンパスのセンサーを搭載 |
まずはお気軽にご相談ください。
お見積りのご依頼もお気軽にお申し付けください。
関連事例はありません