該当件数
包装梱包用品
同素材や異素材の間でもしっかりと接着する両面テープ
両面テープは、不織布などの基材の両面に粘着剤を塗り、粘着面同士がくっつかないようにはく離ライナーを挟んだ構成となっています。
基材や粘着剤の組み合わせによって様々なもの同士を接着することができ、非常にたくさんの用途に用いられています。
フローリングの乾式工法を可能にした、位置調整機能付き両面テープが誕生しました。
特殊発泡ポリエチレンと高機能粘着剤を組み合わせた強力粘着テープに、圧着までは粘着力を発揮しない位置調整機能を付加。
従来の粘着テープと比べて格段に使いやすくなりました。
弊社独自の特殊ネット積層構造により、位置合わせが簡単。
無溶剤のため、養生不要でスピーディーな施工を実現。
年月が経ってフローリングを貼りかえる際にも、きれいに剥がすことができます。
柔軟な基材が凹凸面にもよく追従し、大きな接着面積を確保します。
このため粗面や多少の不陸でも十分貼り付きます。
また耐久性に優れるアクリル系粘着材を使用しているので、接着の信頼性に優れます。
接着剤のように有機溶剤や有害なホルマリンを含みません。
厚み(mm) | 幅(mm) | 長さ(M) |
---|---|---|
0.8 | 950 | 10/20 |
ダブルタックテープ5782LSVはポリプロピレンなど樹脂成型品やポリウレタンフォームの接着用途に開発された両面接着テープです。
このテープから発散されるVOC(揮発性有機化合物)やにおいを格段に抑え「環境と人に優しい」環境対応化を実現しました。
VOCトータル発生量を従来品より格段に抑えています。
においが少なく、車室内など密閉された室内でも快適な環境をご提供します。PP、PE等オレフィン系の被着体やウレタンフォームへの接着力に優れています。
また従来品に比べ低温粘着性を向上させました。
人体に影響を与えるとされる厚生労働省指定の13物質は使用しておりません。
製品名 | 糊 | 基材 | 厚み (mm) |
特長 |
---|---|---|---|---|
5782 | アクリル | 不織布 | 0.13 | ロングセラー品・低VOC品 |
5782LSV | アクリル | 不織布 | 0.13 | 超低VOC品 |
575F | アクリル | 不織布 | 0.16 | 低VOC品・強粘着 |
5753E | アクリル | 不織布 | 0.20 | 低VOC品・強粘着 |
不織布基材テープ
オカモトの両面テープは、幅広い産業分野で使用される高性能粘着製品です。用途に応じた最適な仕様を実現。
部材の仮固定から、電子機器・自動車部品・建材などの恒久固定まで、多様な接着ニーズに対応します。
貼り付け面になじみやすく、しっかりとした接着力を発揮するため、製品の加工性・作業効率も向上。
熱・水・薬品に対する耐性を備えたタイプや、屋外使用を想定した耐候性重視のタイプもラインアップされています。
オカモト独自の粘着技術により、接着強度・耐久性・環境対応性をバランス良く備えており、用途に合わせたカスタマイズも可能です。
高品質な両面テープで、製造現場の作業性と仕上がり品質を高めます。
品番 | 粘着力 (N/25mm) |
厚さ (mm) |
---|---|---|
#671 | 14.7 | 0.13 |
#6712 | 12.8 | 0.11 |
#6730 | 19.6 | 0.15 |
#6730S | 12.8 | 0.11 |
#679 | 20.0 | 0.30 |
#680 | 12.8 | 0.11 |
#6500 | 19.6 | 0.16 |
品番 | 粘着力 (N/25mm) |
厚さ (mm) |
---|---|---|
#6231 | 19.6 | 0.75 |
品番 | 粘着力 (N/25mm) |
厚さ (mm) |
---|---|---|
#6310N | 15.0 | 0.10 |
#6314 | 9.0 | 0.03 |
#6315 | 12.0 | 0.05 |
#6341 | Ac面14.0 Si面11.0 |
0.10 |
#6336FK | 10.0 | 0.09 |
#6354PW3 | 1面11.0 2面22.0 |
0.15 |
品番 | 粘着力 (N/25mm) |
厚さ (mm) |
---|---|---|
#541 | 16.7 | 0.55 |
#541-N | 14.7 | 0.40 |
まずはお気軽にご相談ください。
お見積りのご依頼もお気軽にお申し付けください。
お役立ち情報はありません