お役立ち情報 USEFUL INFORMATION

2024.01.09

導入事例

【ご採用事例】 お客様の人生に彩りを届けたい

ライフスタイルカンパニー 株式会社友安製作所

 今回、お話をお伺いしたのは、大阪府八尾市に本社を置く『株式会社 友安製作所』様です。1948年にネジづくりの町工場からスタート、現在は「世界中の人々の人生に彩りを。」というビジョンの元、「Colors」ブランドのインテリア・エクステリア・DIY商品の製造・販売を行うインテリア事業を中心に、東京・大阪・福岡にカフェを運営するカフェ事業、工務店事業、レンタルスペース事業、メディア事業…と、様々な事業を展開されておられます。

 一つの事業にとらわれず、多角的な事業を行う理由は、様々な商品・サービスを展開することで、どれか一つでもお客様の人生にお届けし、人生を彩り豊かにするお手伝いをしたいという想いが込められています。

 お客様への熱い想いの中、モノづくり・コトづくりを展開されている友安製作所様の魅力と大切なお客様にお届けする商品の梱包に弊社商品をお選びいただいた理由をご紹介致します。

【会社情報】
株式会社友安製作所
設  立:1963年
事業内容:インテリア・エクステリア・DIY用品の輸入、製造、インターネット通信販売、レンタルスペース事業、飲食事業、工務店事業
住所:大阪府八尾市神武町1番36号
https://tomoyasu.co.jp/

彩り豊かなオフィス

 こちらは、本社会議ルーム。デザイン・設計・施工まで全て自社で行っており、イスや机などのインテリアも全て自社商品とのことです。インテリア・工務店事業を手掛ける同社ならではの強味です。

 こちらは、メインオフィス。デザイナー・プログラマーの方々がこちらで働かれています。店舗設計・デザインだけでなく、Webサイトのデザインからプログラム、写真撮影まで全て内制化されておられるとのことです。素敵なステンドグラス風のフィルムを使った装飾が印象的です。

 自社施工のカフェと見紛うお洒落な食堂。金属・樹脂・木に印字ができるレーザーマーキング装置、自社のカメラマンが使用する撮影スタジオの傍ら、日本の9割以上のシェアを誇る鉄製カーテンフックをつくる、自動工作機が稼働しています。こちらは創業者自らが開発したオリジナルの機械です。モノづくり企業ならではの光景です。

 同社内にある工房。壁紙に直接印刷できる大型のUVインクジェットプリンタが設置され、オリジナル壁紙を作成することができます。また、職人さんもおられ、オリジナルのテーブルなどのインテリアを作成することができます。

お客様の大切な商品を守るための想い

 インテリア用品は長さや重さがあるモノが多くあります。こちらはカーブのついたカーテンレールの梱包で、当社の紙製アングル材「エッジボード」をダンボール箱の補強材としてご利用いただいております。「エッジボード」を使う前は、ダンボール箱の強度不足によるレール歪みがありお困りだったとのことです。

 こちらは長尺カーテンレールの梱包。見ての通り長さがあるので通常のダンボール箱だけでは、たわみが発生し、お客様のお手元に届いたときには、商品が破損していることもあったとのことです。こちらには、箱の強度不足を補うため、紙製アングル材「エッジボード」の長尺品をダンボール箱の外側に貼り付けてご利用いただいております。

 こちらは床材の梱包。重さは約20kg程度あり、商品を運ぶ際に自重でたわみが発生し中身が破損することがあったとのことです。この重さによるたわみを防ぐため、外装箱の両端に「エッジボード」当て補強されておられます。

 こちらはビニールカーテンの梱包。ビニールカーテンは重さがあるので、通常のクラフト紙では、破れてしまうことがありました。そこで、クラフト包装紙の内側にPPクロスが貼られている「万能ムシロ」をお使いいただくことで、紙破れを防いでおられます。

 物流チームスタッフの方にお話をお伺いすると長年、梱包材の強度不足による商品の破損は悩みの種だったとのことです。せっかく丁寧に梱包してもお客様のお手元に届いた時に破損していては彩り豊かな商品も台無しに・・・皆で作り上げた商品を最高の状態でお客様のお手元にお届けしたいという想いから、強度・使い勝手・コストなど様々な面から梱包材を試していく中、この2つの梱包材に辿りついたとのことです。
 
 現状に満足せず、最高のモノをお届けしたいという想いで改善を繰り返される姿勢に感動しました。梱包材を変更してからは、お客様からのクレームも無く、大満足ですとのうれしいお声もいただきました。

 「世界中の人々の人生に彩りを。」というビジョンの元、様々な事業を通して彩りある商品を提供し続ける友安製作所様。弊社もそのビジョンに共感し、モノづくり・コトづくりの現場にてさまざま改善のお手伝いができればと考えております。